【Windows】ブログのパソコンでセキュリティ対策の方法は?有料ソフトがおすすめな人を紹介!

スポンサーリンク
ブログ,パソコン,セキュリティ対策,方法 パソコン

これからブログを始める初心者の中には、パソコン初心者の方が多くいます。
これを見ているのであれば、あなたもその一人ではないでしょうか。

初心者であれば、気になるのはパソコンでのセキュリティ対策だと思います。
実はWindows10以降のOSであれば、セキュリティ対策は標準でウイルス対策ソフトが備わっています。

どのようなセキュリティ対策が備わっているのか?
また有料のセキュリティ対策は必要か?

こちらについて紹介していきます。
なお、この記事ではWindowsを前提にしていますので、ご注意ください。

スポンサーリンク

【ブログ初心者】絶対やるべきパソコンのセキュリティ対策◯つ

ブログ,パソコン,セキュリティ対策,方法
パソコンを使っていると、セキュリティ対策が気になりますよね。
あなたはセキュリティ対策について、十分認識していますか?

ここでは、

・OSのバージョン
・標準搭載されているセキュリティ対策
・有料セキュリティソフトはなにができる?

この3点を紹介していきます。

OSのバージョン

Windowsでブログを作成する際、まず前提条件となるのがWindowsのOSのバージョンです。
2021年12月現在、Windows8.1以降はマイクロソフトのサポート期間にあたります。

しかし、2022年1月でサポート終了となります。
まずセキュリティ対策を気にするのであれば、サポートされているOSであることが大前提です。

認識されていない方が多くいますが、実はパソコンは毎月定期的にアップデートプログラムを自動で反映しています。
これはサポート対象期間内のパソコンであることが前提です。

Windows10以降であればこのアップデートが行われ、セキュリティ対策のアップデートも反映されますが、サポート対象外のパソコンにはこれがあたりません。

そのため、Windows10以降のOSを使用しましょう。

標準搭載されているセキュリティ対策

ブログ,パソコン,セキュリティ対策,方法
以前はセキュリティ対策ソフトを購入しなければ、安全が保たれない!というイメージが強くありました。
もしかしたら、あなたもそう思っていませんでしたか?

しかしWindows10以降では標準でインストールされているセキュリティ対策ソフトである「Windows Defender」がかなりの高機能なのです!

マイクロソフトが無料で提供しているソフトながら、これは複数の機能を備えています。
各機能はこちらです。

・リアルタイム保護(常に監視し、不正なプログラムを遮断する)
・スキャン機能(ファイルがウイルス等に感染していないかチェック)
・ファイアウォール機能(ネットワーク上の不正アクセスなどの侵入を防止する)
・アプリとブラウザーコントロール(悪意のあるアプリやファイル、サイトから保護)

無料でこれだけの働きをしてくれるのが、Windows Defenderです。
無料でインストールすることができるウイルス対策ソフトはいくつもあります。

しかし、今やそのようなソフトを個別にインストールする必要なく、マルウェア(ウイルスやスパイウェアなど悪意あるプログラム)を防ぐことができます。

マイクロソフトもマルウェアに対して、かなり重点を置いて対応してきたことがわかりますね!

有料セキュリティソフトで最大の対策を!

ブログ,パソコン,セキュリティ対策,方法
無料でも高機能なセキュリティ対策がWindowsでは可能にしていることがあなたもわかったと思います。
とはいえ、有料でセキュリティ対策ソフトが販売されているのも事実。

有料と無料のセキュリティ対策ソフトは、どのような違いがあるのでしょうか?
Windows Defenderの場合は、悪意のあるプログラムをパソコンに取り込んでそれを実行しようとした場合には、警告をあげてくれます。

その一方で、有料ソフトは悪意のあるものが仕込まれているようなサイトに、そもそも訪れることができないような仕組みになっています。

訪れることができないので、有料ソフトは無料ソフトよりもさらに強固な対策が取られています。
無料ソフトであれば、悪意のあるファイルをダウンロードできてしまうため、それよりも前の段階で防ぐことができるのです。

Windows Defenderの万能ではないので、悪意のあるファイルを実行しようとする際には警告などを出しますが、それでも強引に実行しようと思えば、行うことはできます。

そのようなリスクを有料ソフトでは防ぐことができます。
実際に自宅のパソコンにはウイルスバスターを入れています。

ブログの参考となるサイトをいろいろ検索すると、様々なサイトに行きつきます。
タイトルだけだとそのサイトが悪意あるサイトか判断できません。

しかし、そのサイトを見ようとするとしっかりと警告ページがまず表示されます。

タイトルだけ見るといかにも一般のブログ記事のように見えたので、ウイルスバスターの効果を実感しています。

セキュリティ対策用のおすすめ有料ソフト3選

ブログ,パソコン,セキュリティ対策,方法
無料と有料のセキュリティ対策ソフトの違いが理解できたと思いますが、ここからは有料ソフトがおすすめな人はどのような人なのかを紹介しますね!

それは、少しでもセキュリティを高めたいと思う人です。
Windows Defenderはかなり有効なソフトであり、必要十分なセキュリティ対策を備えています。

しかし、それでもやはり手の届かないところは出てきます。
有料のセキュリティソフトは日々進化しており、それをオンラインでアップデートすることが可能です。

Windows Defenderが警告を出してもつい触ってはいけないファイルを実行してしまうのでは?という不安がある人は有料のセキュリティソフトの方がおすすめです。

また、ブログを作成するパソコンで、以下のことを期待したいという方有料のセキュリティソフトを使いましょう。

・ネットバンキングサービスを安全に使いたい
・迷惑メール対策を行いたい

というのは、この機能については無料ソフトの対象外です。
ブログとは直接関係ない部分ですが、これらの安全も保ちたい方は有料ソフトを使用することをおすすめします。

なお、どのソフトがいいのか?という点ですが、実はどれも大差はありません。
次の中から自分に合いそうなものから選ぶのが良いと思います。

・ウイルスバスター
・ノートン 360
・カスペルスキー セキュリティ

それぞれについて、紹介していきます。

ウイルスバスター

ブログ,パソコン,セキュリティ対策,方法

どれを選んでいいかわからない!という方には、ウイルスバスターが良いでしょう。
運営期間もかなり長く、業界で草分け的存在で人気のあるソフトです。

ウイルスバスターの特徴としては、最新の脅威に対してAIで進化する「多層防御機能」を搭載しています。

またサポートも365日年中無休のため、製品の設定が不安の方にはうってつけです。

購入すると3台までインストールすることができ、OSは以下のものに対応しています。

Windows
Mac
Chromebook
Android
iOS・iPadOS

1つ購入するだけで3台まで使用できることから、家族で使うにはぴったりです。

また、日本国内では常にランキング上位に位置しています
企業でも多く採用していることも多いウイルスバスター。

SEとして勤務する会社で、ウイルスバスターの営業の方とも話したことがありますが、とても真摯に対応をしてくれました。

ノートン 360

ブログ,パソコン,セキュリティ対策,方法
ノートンもセキュリティソフトとして昔から有名です。
1990年に誕生し、世界中で使用されているセキュリティソフトがノートンです。

ノートンにはアンチウイルスプラスとノートン360がありますが、ノートン360がおすすめ。
その理由は、ノートンセキュアVPNが搭載されているため。

自宅や外出先でWi-Fiに接続時、高いセキュリティ効果を発揮することが出来ます。
外で作業をするブロガーにはぴったりのセキュリティソフトですね!

ただし、こちらのソフトは1つ購入すれば複数台使用できる、というプランは上位プランのみ。
通常のスタンダートプランでは1台のみの使用となります。

スタンダード2台プランだとその名のとおり2台で使用可能。
デラックスプランでは3台、プレミアムプランだと5台まで使用可能となります。

ブログとは直接関係ありませんが、ダークウェブ上であなたの個人情報が掲載されていないか?というのも診断することが出来ます。

ダークウェブとは通常の検索エンジンでは検索できない、アンダーグラウンドのウェブ領域のことです。

このような領域で個人情報が売買されたりしています。
そんなところで自分の情報が売買されていたら、怖いですよね。

そのような部分についても安心することが出来るセキュリティソフトです。

カスペルスキー

ブログ,パソコン,セキュリティ対策,方法
カスペルスキーはロシアの首都モスクワに本社があるセキュリティ会社です。
そこが出しているセキュリティソフトの名前もカスペルスキーです。

カスペルスキーは1つ購入すると、なんと5台まで使用可能なプランが用意されています。
1台分のバージョンと比較しても、千円しか変わりません。

1台分だと4,054円、5台分だと5,072円です。
コスパはかなり良いソフトだと思います。

しかし、過去にはロシア政府がアメリカ政府にこの製品を使ってサイバー攻撃を加えているとの噂が立ちました。

これに対してカルペルスキー社は事実を否定をしていますが、その後イギリス政府でもカルペルスキー社のソフトを使用しないように、と通達しています。

カスペルスキー日本法人の社長も記者会見でスパイ疑惑などについて否定しています。

動作も軽く、防御力も高いセキュリティソフトですが、たまにそのような疑惑があがる企業のようですね。

サイバー攻撃やスパイ疑惑については事実無根であると公表しているので問題はないとは思います。

まとめ

ブログのパソコンでセキュリティ対策の方法は?
有料ソフトがおすすめな人を紹介!

こちらについて紹介してきました。
まずはWindowsOSのバージョンを10以上にすることが前提です。

そのあとは、無料で十分と考えるのか、有料でさらにセキュリティ対策を高めるか考えましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました